御宿野乃 京都七条 ④夜の楽しみ、夜鳴きそば

 「御宿野乃 京都七条」さんの紹介です。  今回紹介するのは、夜鳴きそば。  今でこそ多くのホテルで夜に軽食を提供するところが増えてきましたが、大手チェーンの中での先駆けとなったのはこちら、ドーミーインさんではないでしょうか。    夜鳴きそばは朝食会場と同じ場所で、午後9時半~午後11時まで提供されます。  一応数は限定とのことですが、かなり余裕を持って準備されている様子でし…

続きを読む

御宿野乃 京都七条 ③天然温泉 蓮花の湯

 「御宿野乃 京都七条」さんの紹介です。  ドーミーイン系列のお宿には天然温泉を利用した大浴場が多くありますが、こちらも例外ではなく「天然温泉 蓮花の湯」と称した温泉があります。  ただ自家源泉というわけではなく、大阪府北部にある能勢アートレイク温泉からの運び湯です。      野乃さんの大浴場は、長い廊下を進んだ先にあります。  途中には無料のマッサージチェアも用意され…

続きを読む

御宿野乃 京都七条 ②部屋の紹介

 「御宿野乃 京都七条」さんの紹介です。今回は泊まったお部屋の紹介。    今回泊まった部屋は、クイーンルーム。  ベッドはサータ製で、幅1.6mもあるので二人でもかなり余裕で寝られます。  (ダブルと言ってても二人では狭い部屋もあるので、ベッドサイズはどこのホテルでも表示してくれるとありがたいです)    壁にはさりげなく、京都らしい装飾が飾られていました。   …

続きを読む

御宿野乃 京都七条 ①京都中心部にある和風ホテル

 「御宿野乃 京都七条」さんの紹介です。  御宿野乃さんは、ドーミーイン系列のうち高級なプレミアムクラスで、かつ和風ホテルに付けられる名前。  京都にはドーミーインプレミアムが1ヶ所、御宿野乃が1ヶ所と、花伝抄と呼ばれる和風旅館が2ヶ所(嵐山と梅小路公園隣)あります。      御宿野乃 京都七条さんはその名前の通り、七条通沿いにあります。  縦軸で言えば京都駅よりも少し…

続きを読む

京とんちん亭さんから、ランチを二つ紹介

 「京とんちん亭」さんの紹介です。    京都駅の八条口側、近鉄名店街みやこみちの中にあるお店の一つ。今回はランチを食べにお邪魔しました。  みやこみちにはこの他、東洋亭さんやハマムラさんなど有名なお店がいくつも入っています。ただ京都駅チカということで人手も多く、ハイタイムにはどこのお店も行列覚悟です。    京とんちん亭さんはお好み焼きや鉄板焼きのお店。  京都らしい品を集…

続きを読む

スシローさんで気軽な平日ランチ

 スシローさんの紹介です。  回転寿司チェーンでは有名すぎるくらい有名ですが、実は利用する場合はたいていテイクアウトで、そういえばイートインはしてなかったなと気づきました。    ということで今回は、近くを通りがかったのでスシローの京都伏見店さんに立ち寄りました。  平日のランチどきだったので、確か何か限定メニューがあったはず・・・などと考えながらの訪問です。    平日は午…

続きを読む

割烹いいむら 京都駅前の名店で日替わり定食(うな丼)

 「いいむら」さんの紹介です。    京都駅近くのランチと言えば良く名前が挙がるお店。司馬遼太郎も通った割烹料理店として有名で、今も多くの有名人が訪れるとか。  そんなお店ですが、平日昼間には気軽な日替わり定食が人気です。  場所は七条通り沿い、烏丸通りからやや東の場所。京都駅からは徒歩6~7分くらいだと思います。  間口はかなり狭いので、見逃し注意です。    ランチ…

続きを読む