京都糸屋ホテル ①老舗の糸加工会社が運営するホテル

 「京都糸屋ホテル」さんの紹介です。    京都市の目抜き通りの一つ、烏丸通に建つホテルに素泊まりで泊まってみました。  烏丸通の四条と五条の間、やや五条寄りに立地し、地下鉄と阪急の2路線が利用できることから観光に便利な場所です。  ちなみに京都糸屋ホテルさんの近く、烏丸通から松原通を西に少し入ったところには別ブランドの「京都糸屋ホテル Mon」もあります。    エント…

続きを読む

大阪コロナホテル(大阪市) ④新大阪駅周辺口コミNo.1の朝食ビュッフェ!(後半)

 引き続き、「大阪コロナホテル」さんの朝食ビュッフェを紹介します。      パンは、クロワッサン系が数種類、トースターで焼きあげる「厚切り食パン」もあります。  トーストにぬる、オレンジマーマレードやバター、そしてハチミツもしっかり用意されていました。    珍しいメニューとしては、バゲット(?)の上にハム、トマト、チーズ、オリーブがのったオープンサンドと、「銭麩フレンチト…

続きを読む

大阪コロナホテル(大阪市) ③新大阪駅周辺口コミNo.1の朝食ビュッフェ!(前半)

   JR新大阪駅からほど近い場所にある「大阪コロナホテル」さん、最後は「新大阪駅周辺口コミNo.1」という朝食ビュッフェを紹介します。  なお、朝食がついていない宿泊プランの方や外来の方も、2,800円(税込)で利用できます。    朝食会場は、本館2階にあるレストラン「Adelante(アデランテ)」です。  時間帯によっては、有料のコワーキングスペースとしても利用可能な場所と…

続きを読む

大阪コロナホテル(大阪市) ②部屋はごくごくシンプルだけど大浴場があるのは嬉しい

   JR新大阪駅から徒歩数分の場所にある「大阪コロナホテル」さん、今回は実際に宿泊した部屋と館内を紹介します。  ホテルは本館と別館があり、今回は本館に宿泊しました。    廊下は、思っていたよりも殺風景な雰囲気です。  ロビーや朝食会場となるレストランなど利用が多い場所は改装されたそうですが、こだわりの朝食やリーズナブルな価格を引き継ぐために全面改装はされてないのだとか。  …

続きを読む

大阪コロナホテル(大阪市) ①新大阪駅から徒歩数分の好立地!可愛いブタのキャラクターがお出迎えしてくれるホテル

   新幹線を利用した場合、大阪府の入口となる新大阪駅。  そこから徒歩数分という好立地にある、シンプルなビジネスホテル「大阪コロナホテル」さんの紹介です。    開業されたのは、なんと1970年に開催された前回の大阪万博の時期。新大阪地区でも、もっとも古いホテルのひとつなんだそう。  今回は、朝食ビュッフェの口コミ評価が高いということで、朝食こみで予約してみました。   …

続きを読む

ホテル「在る」京都 ②大正浪漫な部屋の紹介

 「HOTEL ARU KYOTO」さんの紹介です。  繁華街のど真ん中、三条木屋町にあるホテルの客室を紹介します。    今回宿泊した部屋はコーナーツイン。  最初入った時は「ん?」と思ったのですが、扉を開けてからがこの部屋の真価です。    二面にある窓は、いずれも格子窓で緑や赤の装飾が飾られ、ホテルのコンセプトである「大正ロマン」にぴったりマッチしています。  正直、…

続きを読む

ホテル「在る」京都 ①ラウンジとルーフトップ

 「HOTEL ARU KYOTO」さんの紹介です。  三条木屋町という、京都の繁華街のど真ん中に位置するシティホテルに泊まってきました。    ホテルの名前のうち、「ARU」の部分はロゴで「在る」と表現されています。  公式サイトによるとこの言葉は、「時を超えてその場所に在り続けるホテル」でありたいという願いが込められているとのこと。  チェックインは15時から、チェックアウ…

続きを読む