毘沙門堂 勝林寺(京都市東山区) 東福寺の塔頭寺院で花手水を愉しむ
京阪電鉄 東福寺駅・JR東福寺駅から徒歩8分ほどの場所にある、東福寺塔頭寺院「毘沙門堂 勝林寺」の紹介です。
東福寺の鬼門に位置し、「東福寺の毘沙門天」と呼ばれる勝林寺の御本尊は平安時代に作られたという「毘沙門天立像」です。
正門にあたる南門参道には、「毘沙門天」と書かれた空色の奉納旗が連なるように立てられていました。
勝林寺は東福寺の塔頭寺院のひとつで、…
京都発の温泉&食べ物ブログ。基本的に月曜定休、午前11時頃に新しい記事を投稿します。
内容はこれまでに行った温泉や宿、旅先や日常の食べ物、神社仏閣や街歩きの紹介など。
*大きな画像を見たい方は、画像上で右クリック→「新しいタブで開く」をすると早いです。
寺社・仏閣日記 の記事一覧