燕趙園(鳥取県) ④土産処「老龍頭」
「燕趙園」の紹介の最後は、園内にある土産処。
「老龍頭」と言うのは何か由来があるのかと調べてみましたら、やはりありました。
もともと燕趙園は、鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された日本最大級の中国庭園。
その河北省の東にある万里の長城の果て、長城が海に突き出している観光スポットの名前が「老龍頭」でした。
その名前を冠する土産処が、燕趙園の園内にあります…
京都発の温泉&食べ物ブログ。基本的に月曜定休、午前11時頃に新しい記事を投稿します。
内容はこれまでに行った温泉や宿、旅先や日常の食べ物、神社仏閣や街歩きの紹介など。
*大きな画像を見たい方は、画像上で右クリック→「新しいタブで開く」をすると早いです。
テーマパーク日記 の記事一覧