久しぶりのじゅうじゅうカルビさんで、スタンダードなランチを。

 「じゅうじゅうカルビ」さんの紹介です。  特に理由があったわけではないのですが、かなり久しぶりにお邪魔しました。    お邪魔したのは桂南店。ダイエーさんと同じ敷地内にあるお店で、駐車場はダイエーさんと共有です。  駐車場のキャパは数百台ありますので、停める場所がないという心配は必要ないでしょう。    お店は掘りごたつ風のテーブル席と、奧には座敷もありました。  ランチ…

続きを読む

京とんちん亭さんから、ランチを二つ紹介

 「京とんちん亭」さんの紹介です。    京都駅の八条口側、近鉄名店街みやこみちの中にあるお店の一つ。今回はランチを食べにお邪魔しました。  みやこみちにはこの他、東洋亭さんやハマムラさんなど有名なお店がいくつも入っています。ただ京都駅チカということで人手も多く、ハイタイムにはどこのお店も行列覚悟です。    京とんちん亭さんはお好み焼きや鉄板焼きのお店。  京都らしい品を集…

続きを読む

スシローさんで気軽な平日ランチ

 スシローさんの紹介です。  回転寿司チェーンでは有名すぎるくらい有名ですが、実は利用する場合はたいていテイクアウトで、そういえばイートインはしてなかったなと気づきました。    ということで今回は、近くを通りがかったのでスシローの京都伏見店さんに立ち寄りました。  平日のランチどきだったので、確か何か限定メニューがあったはず・・・などと考えながらの訪問です。    平日は午…

続きを読む

割烹いいむら 京都駅前の名店で日替わり定食(うな丼)

 「いいむら」さんの紹介です。    京都駅近くのランチと言えば良く名前が挙がるお店。司馬遼太郎も通った割烹料理店として有名で、今も多くの有名人が訪れるとか。  そんなお店ですが、平日昼間には気軽な日替わり定食が人気です。  場所は七条通り沿い、烏丸通りからやや東の場所。京都駅からは徒歩6~7分くらいだと思います。  間口はかなり狭いので、見逃し注意です。    ランチ…

続きを読む

移転された自然酒菜 一瞬さんでランチ

 「自然酒菜 一瞬」さんの紹介です。  もともとは京都駅の烏丸通り沿い、確かビルの2階にお店があったと思いますが、先日移転されました。    移転された先の場所は、烏丸通りと新町通りの間。  七条通り沿いの北側にお店があります。      店内はカウンターとテーブル席。宴会などでは2階席や3階席も使うことがあるようです。  一つ注意点として、おそらくランチ時間は1階席…

続きを読む

タレカツさんで、卵でとじない「新潟タレかつ丼」

 「新潟カツ丼 タレカツ」さんの紹介です。  カツ丼というとだいたい卵でとじたものを想像しますが、卵でとじないカツ丼もいくつかの地方にあります。  例えば福井や長野のソースカツ丼、そして新潟には甘辛醤油を使ったタレかつ丼。    そんな新潟のタレかつ丼が食べられるお店が京都にもあると知って、「タレカツ 京都本店」さんにお邪魔することにしました。  なお京都本店と名前は付いていま…

続きを読む

吉野家さんで、10周年の「牛すき鍋膳」

 吉野家さんの紹介です。  今年もそろそろ涼しくなってきて、吉野家さんでは恒例の「牛すき鍋膳」が登場しました。      ということでお邪魔したのは、171号線沿いにある久世店さん。  お店の前には目立つように、牛すき鍋膳のPOPが飾られていました。どうやら今年は牛すき鍋膳の10周年にあたるようです。    店内は片側にU字型のカウンター、もう片側にはテーブル席があ…

続きを読む