あねがわ温泉 滋賀県長浜にある日帰り温泉

 「あねがわ温泉」さんの紹介です。    滋賀県の長浜市にある天然の日帰り温泉で、場所は国道365号線沿い。  すぐ近くには小谷城跡や、天然温泉の旅館「須賀谷温泉」さんもあります。    建物は広々としており、遊歩スペースを備えた庭もあるなど、まるで料理旅館のようなつくり。  場所柄かそこまでお客さんも多くなく、この日はほぼ貸し切り状態でした。  なおこちらは、小学生未満の…

続きを読む

ホテル&リゾーツ長浜 ③朝食の紹介2(現:グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ)

 「ホテル&リゾーツ長浜」さんの紹介です。  このホテルは現在リブランド・リニューアルされ、現在の施設名は「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」になっています。この紹介はリブランド前であることにご注意ください。  今回はユニークな多国籍料理と、実際に食べたものを紹介します。    こちらのホテルでは様々に趣向をこらした、あるいはご当地ものを使った朝食メニューがありました。 …

続きを読む

ホテル&リゾーツ長浜 ②朝食の紹介1(現:グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ)

 「ホテル&リゾーツ長浜」さんの紹介です。今回と次回は朝食の紹介。  このホテルは現在リブランド・リニューアルされ、現在の施設名は「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」になっています。この紹介はリブランド前であることにご注意ください。  新しいホテルになって一番変わったと思われるのが、朝食会場。  リニューアル前は宴会場のような場所にビュッフェメニューが並び、屋台を模したライブキ…

続きを読む

ホテル&リゾーツ長浜 ①外観、部屋と温泉の泉質(現:グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ)

 「ホテル&リゾーツ長浜」さんの紹介です。      2024年4月にリブランド&リニューアルされ、現在の施設名は「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」。  ダイワロイヤルホテル系列から、メルキュール系列に変わったようです。今回の紹介は系列が変わる前の「ホテル&リゾーツ長浜」ですのでご注意ください。  滋賀県の長浜市、長浜城跡や豊公園に隣接する、琵琶湖畔のホテルです。 …

続きを読む

須賀谷温泉 お市の方も湯治した古湯

 「須賀谷温泉」さんの紹介です。      滋賀県の北部、長浜市にある宿泊施設。近くには浅井氏の居城だった小谷城跡もあります。  こちらにはお市の方も湯治した古くからの名湯があり、日帰り温泉でも入ることができます。  なお通常の日帰り温泉は、平日が午前11時~午後9時、土日祝日が午前11時~午後3時なのですが、当面の間は午前11時~午後3時で固定とのことでした。  また月…

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ⑥朝食ビュッフェ

 滋賀県の信楽町にあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介の最後は朝食です。    凜とした空気の、冬の朝(本気で寒かったです)。    お邪魔した時の朝食は、ビュッフェ形式でした。  写真が多くなりますが、ここから各メニューの紹介です。      洋食メニューの基本、ハム、ウィンナー、ベーコン、スクランブルエッグ、フライドポテトにハッシュポテト。 …

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ⑤浴室2:「東湯」

 滋賀県の信楽町にあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介です。  今回はレイクヴィラさんの浴室の片方、「東湯」の紹介になります。  *なおレイクヴィラさんでは以前は立ち寄り湯をやっていましたが、今は残念ながら無くなったようです。      レイクヴィラさんの浴室は2ヶ所(東湯・西湯)があり、いずれも基本的な造りは同じ。  広大なホテルの土地同様、浴室も広く取…

続きを読む