須賀谷温泉 お市の方も湯治した古湯

 「須賀谷温泉」さんの紹介です。      滋賀県の北部、長浜市にある宿泊施設。近くには浅井氏の居城だった小谷城跡もあります。  こちらにはお市の方も湯治した古くからの名湯があり、日帰り温泉でも入ることができます。  なお通常の日帰り温泉は、平日が午前11時~午後9時、土日祝日が午前11時~午後3時なのですが、当面の間は午前11時~午後3時で固定とのことでした。  また月…

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ⑥朝食ビュッフェ

 滋賀県の信楽町にあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介の最後は朝食です。    凜とした空気の、冬の朝(本気で寒かったです)。    お邪魔した時の朝食は、ビュッフェ形式でした。  写真が多くなりますが、ここから各メニューの紹介です。      洋食メニューの基本、ハム、ウィンナー、ベーコン、スクランブルエッグ、フライドポテトにハッシュポテト。 …

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ⑤浴室2:「東湯」

 滋賀県の信楽町にあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介です。  今回はレイクヴィラさんの浴室の片方、「東湯」の紹介になります。  *なおレイクヴィラさんでは以前は立ち寄り湯をやっていましたが、今は残念ながら無くなったようです。      レイクヴィラさんの浴室は2ヶ所(東湯・西湯)があり、いずれも基本的な造りは同じ。  広大なホテルの土地同様、浴室も広く取…

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ④夕食はフレンチお手軽コース・・・のはずが。

 滋賀県の信楽町にあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介です。  夕食はフレンチのお手軽コースだったはずが、びっくりの充実した内容でした。      夕食はレストランにていただきます。      テーブルセッティングはこんな感じ。  恥ずかしながら、これだけの数のナイフやフォークを久々に見た気がします(笑)。  それでもお箸が置いてあったので、…

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ③浴室1:「西湯」

 滋賀県の信楽町にあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介です。  今回はレイクヴィラさんの浴室の片方、「西湯」の紹介になります。    レイクヴィラさんの大浴場は2ヶ所。  いずれも内湯・外湯・機能浴槽やサウナなどを備え、広々とした造りになっています。      脱衣場には冷水あり。  窓が広く取られた休憩室からは、池を眺めることができます。 …

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ②コテージの内装

 滋賀県の信楽町、三重県との県境の近くにあるゴルフ場併設のホテル、「レイクヴィラ」さんの紹介。  今回は、実際に宿泊したコテージを紹介します。    コテージ棟は、レイクヴィラさんのレストランやホテル棟からは少し離れています。  レイクヴィラさんはゴルフ場が併設されていますが、そのゴルフ場のスペースをぐるっと囲うように道があり、その道にコテージが点在しているという配置になっていま…

続きを読む

ホテルレイクヴィラ ①ゴルフ場併設のホテル 外観

 滋賀県甲賀市、信楽町にある「ホテルレイクヴィラ」さんの紹介です。  滋賀県と三重県の県境近くにある、ゴルフ場併設のホテル&コテージで、京都から車で行く場合は名神草津JCT→新名神→信楽IC、という道を通ります。    今回は宿泊でお邪魔しました。  以前は日帰り入浴も受付をされていたのですが、情報を確認したところ残念ながら立ち寄り湯の設定は無くなった様子。  宿泊、ゴルフパッ…

続きを読む