オーベルジュ天橋立 ⑤朝食は「天橋立ホテル」さんで

 「オーベルジュ天橋立」さんの紹介です。  最後は朝食の紹介。オーベルジュ天橋立さんに宿泊すると、朝食は隣の  なお建物は隣接しており近いですが、雨が降っていると道すがらで少し濡れることになりますのでご注意を。    朝食はビュッフェ形式です。  料理は時期や季節によって様々変わると思いますので、今回紹介するのは泊まった時のものとなります。    レストランは基本的にテ…

続きを読む

オーベルジュ天橋立 ④浴室は男女入れ替え

 「オーベルジュ天橋立」さんの紹介です。  オーベルジュ天橋立さんでは、温泉は隣接する天橋立ホテルさんの浴室を利用しますが、その浴室は朝夜で日替わり。  朝も無人でしたので、中身を紹介したいと思います。    天橋立温泉ということで、様々な場所に天橋立関係の表示や額が掛けられていました。  これは和泉式部の詠んだ短歌。    ホテルの大浴場だけあって、脱衣場のアメニティ…

続きを読む

オーベルジュ天橋立 ③夕食セットメニューの紹介

 「オーベルジュ天橋立」さんの紹介です。  オーベルジュというのは「宿泊施設を備えたレストラン」なので、レストランの方が主力になっています。  今回の宿泊はコースメニューではなく、気軽なセットメニューを予約しました。    夕食はレストラン「ピュール」にて。  目の前に天橋立が広がるレストランなのですが、残念ながら夜なので見ることはできません。    プラン特典でワンド…

続きを読む

オーベルジュ天橋立 ②天橋立ホテルの浴室を紹介

 「オーベルジュ天橋立」さんの紹介です。  今回は浴室の紹介。オーベルジュ天橋立さんには共用のシャワールームのみがあり、温泉は隣接する天橋立ホテルさんの浴室を利用します。      なお日帰り温泉も営業されており、営業時間は午前11時半~午後8時半(毎週火曜日は午後4時から)。  大人1,200円、小学生600円です。  ただ混雑等の理由のため、不定休で受付を終了する場合…

続きを読む

オーベルジュ天橋立 ①天橋立ホテルさんの温泉が楽しめる、手頃なオーベルジュ

 「オーベルジュ天橋立」さんの紹介です。    天橋立にあるオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)で、「天橋立ホテル」と同じ経営です。  そのためオーベルジュに宿泊すると、天橋立ホテルの温泉も利用できます。  部屋が狭くても温泉があればOK、という場合にはオススメの施設となります。    場所は天橋立ホテルさんに隣接しています。  ただし建物としては離れていますので、雨…

続きを読む

内湯旅館 木津館(京丹後市) ③これぞ日本の朝食

 京丹後市の木津温泉にあるお宿、「木津館」さんの紹介です。  全3回で紹介してきましたが、今回は朝食の紹介。    木津館さんの夕食や朝食は、部屋食になります。  ただ部屋数が少ないので、予約しているお客さんの数によっては寝る部屋とは別の部屋で用意されることもあります。  今回はこのケースでした。    夕食の基本コースは季節の会席料理で、朝食は季節によらずだいたい同じメニ…

続きを読む

内湯旅館 木津館(京丹後市) ②夕食は部屋食

 京丹後市の木津温泉にあるお宿の一つ、「木津館」さんの紹介です。  今回は手の込んだ料理がいただける夕食の紹介。      夕食の最初のセッティング。  木津館さんは本来、お刺身は大きな板の上にまとめて盛られるのですが、この時は事情により個別盛りになっていました。  これがメニューの全てではなく、後からできたての料理が追加で運ばれてきます。    庭の石灯籠には灯…

続きを読む