今回はホテル最上階の10階にある、スカイスパの紹介となります。


カンデオホテルズなら橿原さんの大浴場「スカイスパ」は、男女別の浴槽。
朝夜で日替わりということはなく、固定です。

入浴時間は15時から翌11時まで、ただしサウナは午前2時~6時の間は使用できません。
また公式サイトによると、午後9時半~午後10時と午前4時~午前4時半はスタッフによる清掃が入るとのことでした。
こちらのスカイスパはビジターでも利用することができ、15~23時の標準プランは平日1,800円、土日祝2,000円。6~11時の朝湯プランは平日1,400円、土日祝1,600円。
朝湯プランの時間帯、橿原市民には特別割引きがあり平日1,000円、土日祝1,200円となっています(小学生すべて半額、大人1名につき小学生未満1名無料)。

ホテルの大浴場だけあって、アメニティも充実していました。
浴室内は撮影禁止なので、ここからは公式サイトの写真を引用します。
男湯・女湯でそれぞれ内風呂・露天風呂があり、男湯にはドライサウナと水風呂、女湯にはミストサウナがあります。
(下6枚の画像は公式から引用)


内風呂は広々とした浴槽に開放的な造りに、個別スタイルのシャワーブースを備えています。
カンデオホテルズさんはどこもお風呂に力を入れている印象が強いですが、こちらのお風呂もかなりのハイクォリティでした。
宿泊した日はあいにくの空模様でしたが、晴れている時の風景はまさに絶景でしょう。


こちらは露天風呂。
温泉ではありませんが、大和三山を望む眺望は見事の一言。夕日の時間に入るのも良いですが、個人的にこの露天風呂には夜の静寂が似合っていると感じました。
また露天風呂には、(たぶん)整いスペースも兼ねている石畳のスペースもあります。


奈良の景色を望む男湯のドライサウナと、女湯のミストサウナ。
カンデオホテルズのサウナは、2020年サウナシュランで特別賞を受賞しています。
審査員のコメントは「星空に一番近いスカイスパは、ラグジュアリーな雰囲気。開放的な露天エリアでの外気浴はまさに隠れ家的オアシス」というものでした。


カンデオホテルズ奈良橿原さんのスカイスパには、湯上がり処も併設。
地上10階からの景色を眺めつつ、水分補給をしてお風呂やサウナで温まった身体をクールダウンすることができます。
次回はホテルの紹介から少し離れて、ホテル近くにあるダイニングを紹介。
その後、カンデオホテルズ奈良橿原さんの朝食を紹介します。
基本データ 名称:カンデオホテルズ奈良橿原 住所:奈良県橿原市内膳町1-1-50 休業日:なし 電話: 0744-21-8700 |
この記事へのコメント