カンデオホテルズ奈良橿原 ①近鉄八木駅至近のホテル

 「カンデオホテルズ奈良橿原」さんの紹介です。
 近鉄の大和八木駅から徒歩3分という場所にあるホテルに、奈良観光がてら1泊してきました。
 大浴場・サウナ付きのホテルです。

 DSC08000.jpg
 場所は大和八木駅のロータリーからすぐ南側。
 近くにはコンビニも2軒あり、観光にもビジネスにも適した拠点という印象です。

 ちなみに橿原市は「日本国はじまりの地」と呼ばれているそうで、その理由は日本で初めてのものが2つ生まれた土地だから。
 一つは条坊制の都である藤原京、もう一つは体系的な法律である大宝律令です。

 DSC08006.jpg

 DSC08002.jpg
 ホテルは9階にフロントがある、珍しい造りをしていました。
 ホテル専用の駐車場はないため、車で来た場合には周囲のコインパーキングなどを利用する必要があります。
 奈良のホテルは比較的、ホテル専用駐車場がなくコインパーキング提携という仕組みが多い印象です。

 DSC08009.jpg

 DSC08007.jpg
 上でも書きましたが、フロントは9階にあります。
 全体的にはモダンかつ質が高い雰囲気の内装で、ビジネスホテルやシティホテルでありながらこの高級感はカンデオならでは。
 9階フロントの一部は、後で紹介する朝食会場になっていました。

 DSC08014.jpg

 DSC08008.jpg
 ラウンジも快適で、ここで仕事や作業をするのもはかどりそうです。
 もちろんホテル内はWiFi完備です。
 晴れていれば9階からの眺めは良かったのでしょうが、この日は残念ながら小雨模様でした。

 DSC08018.jpg
 開放的なフロントでチェックイン。
 なお通常はチェックイン15時、チェックアウト11時ですが、公式サイトから予約した場合は優先アーリーチェックイン(部屋の準備状況による)やレイトチェックアウト(12時アウト)という特典があります。

 DSC08017.jpg
 アメニティは他のホテルと同様、フロントから持っていくスタイル。
 
 DSC08056.jpg

 DSC08019.jpg
 自販機はアルコール/ソフトドリンク両方あり。ソフトドリンクは市価、アルコールは少し高いような気もしますがほぼ市価と言っていいでしょう。
 また自販機以外に、フロント横にクラフトビールやワイン、つまみなどを売るミニコンビニがありました。

 DSC08022.jpg
 高級感のあるラウンジを堪能した後は、部屋へ移動。
 次回はカンデオホテルズ奈良橿原さんの部屋を紹介します。


 基本データ
 名称:カンデオホテルズ奈良橿原
 住所:奈良県橿原市内膳町1-1-50
 休業日:なし
 電話: 0744-21-8700


 ↓他のブログの記事も覗いてみませんか?
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ    

posted by ウィロー at 11:00 Comment(0)TrackBack(0)ホテル滞在日記    

旅行を計画されている方、こちらから宿を探してみませんか?
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック