ラーメン魁力屋(イオンモール京都桂川) 「焼きめし定食(小)半額祭」は2月24日まで!

 IMG_1409.jpg
 2005年創業、「京都背脂醤油ラーメン」として知られている、「京都北白川 ラーメン魁力屋」さんの紹介です。

 DSC04327.jpg
 今回利用したのは、京都市内11店舗の中から、イオンモール京都桂川の3Fフードコートにある「京都北白川 ラーメン魁力屋(イオンモール京都桂川店)」さん。
 午前10時から営業されている、使い勝手の良いお店です。

 DSC04331.jpg
 定番のラーメンには、魁力屋さんの原点である「京都背脂醤油 特製醤油ラーメン(並)」792円(税込)をはじめ、「漆黒醤油ラーメン」「コク旨ラーメン」「みそラーメン」「辛みそラーメン」があります。
 なお、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・沖縄県の店舗は、少し価格が異なるようです。

 DSC04333.jpg
 また、フードコート店ではありますが、きちんと「お子さまメニュー」も取り揃えられています。

 IMG_1410.jpg
 魁力屋さんでは、ラーメン価格に+価格で注文できる、定食メニューもお勧めです。
 「唐揚げ3ヶ・ご飯(小)」がセットになった「唐揚げ定食」+319円(税込)、「焼きめし(小)・唐揚げ3ヶ」がセットになった「焼きめし唐揚げ定食」+440円(税込)などもありますが、個人的には「焼きめし(小)」を+297円(税込)で注文できる「焼きめし定食(小)」がお気に入り。

 DSC04324.jpg
 この「焼きめし定食(小)」ですが、実は今年(2025年)2月20日(木)~2月24日(月・祝)の期間、「半額祭」が開催されています。
 しかも、ラーメンを注文すると必ずもらえる「お好きなラーメン100円割引券」とも併用可能という太っ腹ぶり!

 DSC04334.jpg
 さらに、訪れた20日はイオンの「お客さま感謝デー」だったので、イオン系のカードや電子マネーなどで支払うと「半熟味付玉子(1コ)」の無料サービス付きでした。これは嬉しい。

 IMG_1392.jpg
 注文と会計が終わると、以前はそのまま横にスライドしてカウンターで出来上がりを待つシステムでしたが、今回は呼出ベルを渡されました。
 人気店のためか、いつも出来上がりを待つ人で渋滞していたので、これは良いシステムだと思います。

 IMG_1396.jpg
 ベルが鳴るまでわずか数分、注文した品物を受け取ってから、いつものようにカウンターでネギやたくあんなどをいただきます。

 DSC04328.jpg
 割り箸やレンゲなども、必要なものをこちらで取っていくようになっていました。
 写真を見て気づいたのですが、黒いレンゲもありました。何が違うのだろうと思って写真を拡大したら、なんと「あなあきレンゲ」! 次回以降は、ぜひ必要に応じて使わせていただこうと思います。

 IMG_1398.jpg
 注文したのは、「京都漆黒醤油ラーメン(並)」869円(税込)+「焼きめし定食(小)」半額で148円(税込)、合計1,017円(税込)です。
 半熟味付玉子は、お客さま感謝デー特典(イオンカード支払い)で無料。さらに「お好きなラーメン100円割引券」を使って、支払い金額は917円(税込)でした。

 DSC04326.jpg
 なお、有料で半熟味付玉子をトッピングした「京都漆黒醤油味玉ラーメン(並)」は1,001円(税込)、チャーシュー2倍・半熟味付玉子・のりをトッピングした「京都漆黒醤油全部のせラーメン(並)」は1,155円(税込)となっていました。

 IMG_1399.jpg
 「京都漆黒醤油ラーメン」のスープは、その名前そのままに驚くほど真っ黒です。
 見た目は塩辛そうに見えますが、実は塩辛さは感じません。「京都背脂醤油 特製醤油ラーメン」よりも塩味は抑えめで、むしろ甘味とまろみを感じます。

 IMG_1400.jpg
 色はともかくとして、これは美味しいスープ。
 個人的には、ほんのりとしたやさしい甘さを感じる「京都漆黒醤油ラーメン」のスープの方が好きかも。

 IMG_1405.jpg
 特製の低加水麺にも、スープがよくからんで色が変わっています。

 IMG_1406.jpg
 具材は、やわらかい薄切りチャーシューにメンマ、もやし、ネギ。
 もやしがシャキシャキで美味しい。追加トッピングに「もやし」110円(税込)もあるので、追加しても良さそうです。

 IMG_1401.jpg
 そして、半額祭のおかげで148円(税込)でいただけた「焼きめし(小)」。相変わらずの美味しさでした。

 IMG_1407.jpg
 焼きめしには、こだわりのかえし(醤油ダレ)が使われているそう。
 超強火でパラパラに仕上げているというとおり、少し離れた場所でも鍋を振る音が聞こえてきました。

 IMG_1393.jpg
 お得に「焼きめし定食(小)」がいただける「半額祭」は、2月24日(月・祝)までの5日間限定、さらに店内飲食限定となっています。
 土日祝日は並ぶ可能性が高いと思いますが、フードコート店は席が多い分まだマシのような気も。ピークタイムを外した、お昼前お昼後などの利用がお勧めです。


 基本データ
 名称:京都北白川 ラーメン魁力屋
    イオンモール京都桂川店
 住所:京都市南区久世高田町376-1
    イオンモール京都桂川3F
 営業時間:午前10時~午後9時(LO午後8時半)
 休業日:なし
     ※天災、保守、メンテナンス等により
      臨時休業有
 電話:075-925-5899

 ↓他のブログの記事も覗いてみませんか?
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ    

posted by ウィロー at 11:00 Comment(0)TrackBack(0)食べ物日記(麺類)  

旅行を計画されている方、こちらから宿を探してみませんか?
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック