同名のお店や少し名前が違うお店は京都近郊にいくつもあり、どのお店にどのような関係があるか良く分かりません(笑)。
今回はイオンモール桂川さんのフードコートにあるお店に、ランチでお邪魔しました。

そういえばこのお店、確か以前は「スープカレーナマステ」さんという名前で、このブログでも紹介したことがあります。
久々に行ってみたら名前が変わっていて、メニューもスープカレーではなくインド(ネパール?)のカレーになっていました。


メニューはセットが中心。プレーンナンもしくはライスとサラダ・ドリンク付きです。
+200円でプレーンナンをチーズ、ガーリック、オニオンなどのナンに変更できるとのこと。
今回は日替わりカレーで「チキン&カボチャ」を注文しました。

店頭にはインドらしい置物(大雑把な意見ですみません)。
おそらく富の神様、ガネーシャの像でしょう。

ナマステタージマハルさんはフードコート店なので、注文すると呼び出しブザーを渡される仕組みです。
しばらくして、日替わりカレーのチキン&カボチャ到着。
辛さは店頭で指定できず、その場に置いてある辛味スパイスで調整する形でした。ノーマルの辛さはそこまでではないので、辛味が得意なら最初からスパイスを入れてしまってもいいと思います。

ミニサラダの上には、インドカレー屋さんらしいドレッシング。
野菜の風味は抑えめで、フレンチドレッシング寄りの風味でした。

ナンは見ての通りのビッグサイズ。
通常のセットでも、十分お腹いっぱいになる量だと思います。

ドリンクはアイスチャイを選んだのですが、これがなかなか本格的。
甘さ控えめのミルクティーで、チャイならではの風味(つまり、太田○散のような漢方風味)を強く感じました。
好きな人はいいのですが、合わない人は他のドリンクを頼んだ方がいいかもしれません。


具は大きめのチキンとカボチャ。
ルーの色は赤いですが辛さはそこまででもありません。インドカレーを食べようとするなら辛さは人並みに強いはずなので、そういう意味では万人向けの辛さだと感じました。
もしかすると注文時に言えば、辛味の調節ができるのかもしれませんが今回は忘れていました。

フードコートといえば麺類や丼類が多いイメージですが、イオンモール桂川さんは大規模な店舗だけにフードコートにも様々な種類のお店が入っているのが特徴。
たまには違うものも食べてみたい、という時にはちょうど良いお店だと思います。
基本データ 名称:ナマステタージマハル イオンモール京都桂川店 住所:京都市南区久世高田町376-1 イオンモール京都桂川3F 営業時間:午前10時~午後9時 休業日:なし 電話:075-925-7551 |
この記事へのコメント