

勝浦はマグロが有名なことからも分かる通り、すぐ近くに海があり、漁港がある町。
「勝浦漁港にぎわい市場」という、産直の海産物が買える場所もあります。


もし宿泊せずの立ち寄りの場合、バスターミナル横にある有料駐車場が便利だと思います。
平面駐車場で止めやすく、またにぎわい市場や那智勝浦町内で買い物をした場合駐車料金の割引サービスもあります。
また、「勝浦漁港にぎわい市場」の目の前にも駐車場があります。

今回紹介する足湯は、「鮪乃湯」と「海乃湯」。
この二つはいずれも「勝浦漁港にぎわい市場」近くにあり、道路を挟んで斜め向かいにある二つの足湯です。


鮪乃湯さんは、勝浦漁港近くにある足湯。
掛け流しというか、流しっぱなしのお湯が特徴的で、午前6時から午後10時まで無料で入れます。
次に紹介する海乃湯さんに比べるとこぢんまりとした足湯ですが、硫黄の香りがはっきりと感じられる特徴のあるお湯でした。
近くには勝浦漁港もありますので、魚市場見学のついでに利用するのもいいかもしれません。

もう一つは平成18年にオープンした海乃湯で、その名前の通り海の見える足湯です。
こちらはかなり広く、公称によると25人ほどが座れる広さとのこと。


また設備も充実していて、手湯や更衣室も併設されていました。
こちらも年中無休で午前6時~午後10時頃まで利用できるので、那智勝浦に訪れた際にはぜひどうぞ。
基本データ 名称:鮪乃湯 休業日:無し 営業時間:午前6時~午後10時 料金:無料 名称:海乃湯 休業日:無し 営業時間:午前6時~午後10時 料金:無料 |
この記事へのコメント