和歌山県の那智勝浦町と言えば、マグロと温泉で有名。そんな場所にある温泉民宿の「小坂屋」さんに宿泊してきました。

最寄り駅はJRの紀伊勝浦駅。
駅の西口から徒歩5~6分の場所にお宿があります。駐車場は宿の前に完備されていました。


宿の玄関。
小坂屋さんには本館と元館があり、今回は本館に泊まりました。
本館は2015年に新築されたもので、本館から徒歩2~3分の場所にある元館はフロント・食事・お風呂は本館での利用となり、食事もお弁当の対応になる代わりにお得に泊まることができるようです。

簡素なものですが、コーヒーやお茶のサービスもありました。


民宿ですので、内装は宿屋というより広めの家のようでした。
またWiFiは完備されていますが、浴衣やバスタオルなどは有料での貸し出しとなりますので注意が必要です。


部屋は一人用の4畳半から12畳まで、あるいはバリアフリーのお部屋もあります。
この時は二人旅で6畳間に。これでも十分な広さです。
*写真に映っている浴衣はレンタルしたもの
その他、テレビとエアコン、空気星条旗、スリッパ、布団などは用意されていました。
物干しスペースがなく、部屋の中に渡すロープだったのはなかなかユニーク。

部屋には専用の冷蔵庫はなく、共用のものが廊下に置かれていました。

また、宿の斜め向かいにはファミリーマートがありますので、必要なものはすぐに買い出しに行くことができて便利です。
次回は、小坂屋さんのお風呂を紹介します。
基本データ 名称:温泉民宿 小坂屋 住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町北浜1丁目18 休業日:無し? 電話:0735-52-0335 |
この記事へのコメント