城崎温泉 小林屋 ⑤城崎温泉を少し紹介します

 城崎温泉のお宿の一つ、「小林屋」さんの紹介記事の最後。
 最後は小林屋さんから少し離れますが、城崎温泉そのものを紹介しようと思います。

 DSC07332.jpg
 城崎温泉は日本でも有名な温泉地の一つで、柳並木と七つの外湯がウリ。
 宿泊客はこの七つの外湯に、無料で入ることができます。

 DSC05829.jpg
 その城崎温泉の中でもランドマークとなっているのが、温泉地の中央にある「一乃湯」。
 江戸時代の温泉医学創始者のお弟子さんの一人が、この一乃湯(当時は「新湯」と言ったそうです)を、天下一と推賞したことから名付けられたお湯だそうです。

 DSC05828.jpg
 そのような背景もあり、一乃湯の小庭には「海内第一泉(国内における天下一の湯)」という石碑が立てられていました。

 DSC05750.jpg
 一乃湯の夕景。城崎温泉は夕暮れも風情があります。
 温泉街の中には、閉店は早めとは言えいくつかのお店があるので、一泊朝食プランで泊まるのもいいかもしれません。

 DSC07259.jpg

 DSC07261.jpg
 一乃湯の近くには、飲泉場もありました。

 DSC05745.jpg

 DSC07335.jpg
 コウノトリが足の傷を癒したことから発見されたという、城崎温泉外湯の中で最も古いとされる「鴻の湯」。
 伝承によれば1400年ほど前に開けたとのことです。

 DSC07340.jpg

 DSC07341.jpg
 こちらは「まんだら湯」。
 1300年ほど前の曼荼羅祈願により湧き出でたことから、この名前が付いているとのこと。
 城崎温泉は古い温泉地だけに、歴史的にも様々な見どころがあるのが魅力的です。

 DSC05821.jpg

 DSC07425.jpg
 「地蔵湯」は、泉源から地蔵尊が発見されたために名前が付けられたとのことで、「地蔵湯」という名前に反してモダンな作りになっていました。

 DSC07429.jpg

 DSC07428.jpg
 「さとの湯」は、城崎温泉駅から一番近い外湯。
 城崎温泉は一乃湯を中心とした温泉街としての繁華街の他、城崎温泉の駅からさとの湯にかけての繁華街が別に存在します。
 それぞれでかなり特色の異なる町並みなので、比較して歩いてみるのもいいと思います。

 DSC05758.jpg
 冬場は蟹で有名となる城崎温泉ですが、個人的には蟹シーズンを外した静かな温泉街がお気に入り。

 何度でも訪れたい、何度でも入りたい温泉地だと思っています。


 基本データ
 名称:小林屋
 住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島369
 電話:0796-32-2424



 ↓他のブログの記事も覗いてみませんか?
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ    

posted by ウィロー at 11:00 Comment(0)TrackBack(0)湯煙日記(兵庫)   

旅行を計画されている方、こちらから宿を探してみませんか?
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック