京都市内に5店舗ある立ち飲み屋さん・・・というかお洒落なお店なので、「スタンディングバー&ダイニング」と言った方がいいのでしょうが、そのうちの1店舗が阪急洛西口の建物内、「TauT阪急洛西口」の一角にあります。
TauT(トート)は阪急高架下の、洛西口駅から桂駅の途中まで軒を連ねています。
その中でも「すいば」さんは、洛西口駅と同じ建物の中にあります。
立ち飲み屋さんの名前の通り、店内はスタンディングのみ。
こういう飲み屋さんですとキャッシュ・オン・デリバリーの場合もありますが、すいばさんは一括会計でした。
飲み物は生ビール(一番搾り)や角ハイボールが330円、チューハイやグラスワインが280円、日本酒(吉乃川)が440円。
さすがのお得な値段です。
おつまみも、たこわさや浅漬け180円、ポテトサラダ200円、アジフライ210円とお安い。
串カツが一つの名物のようです。
それ以外にも、メニューに載っていないお酒や食べ物は、カウンターの上に表示されていました。
なおすいばさんでは、一人あたり1フード+1ドリンクの注文が必要です。
自家製ポテサラとチャンジャ。
ポテサラは確かに手作り感満載で、ジャガイモの質感が良く残っていました。
チャンジャはさすがに自家製ということはないでしょうが、辛味もコクもしっかりの好きなタイプ。
カキフライと生ビール!
カキフライはまさに今揚げたてで運ばれていて、いきなりかぶりつくと口の中をヤケドしてしまうくらいアツアツでした。
サンマの串(280円)と椎茸の串(170円)。
このお店で280円というとかなり高額ですが、それも納得の大きめの串でした。サンマの身がくるりと巻かれて、上に梅肉が載っています。
椎茸もかなりの大ぶりで、風味も良好。
ハイボールと小芋の串カツ。
この小芋、中はほくほくで絶品でした。カキフライも含めて、ハイボールにもビールにもぴったりです。
もう一品、おつまみついでに暖かい汁物も欲しくなったので、肉豆腐。
330円というお値段の割に、ボリュームはしっかり1人前ありお肉もたっぷり。ダシも美味しかったです。
ということで、すいばさんの紹介でした。
フードも美味しく、お酒もお手頃。
仕事帰りなどにちょっと寄って、さくっと一杯飲むにはちょうど良いところです。
基本データ 名称:すいば 阪急洛西口駅店 住所:京都市西京区川島六ノ坪町59-2 TauT阪急洛西口内 営業時間:(平日)午後4時半~午後11時半 (土日祝)午前11時半~午後11時半 *ラストオーダー 45分前 休業日:第3水曜日 電話:075-394-3190 *店内禁煙 |
この記事へのコメント