朝食でも、健康にこだわったバランスメニューが供されます。

朝食会場は、夕食と同じくレストランにて。

この日のメニュー。しかし達筆ですね。
達筆過ぎて少し読めない文字があったのはナイショです。


朝食の膳と、純国産鶏の「さくら玉子」、焼あご醤油、二十世紀梨ドレッシング。
焼あご醤油はあごの風味豊か、二十世紀梨ドレッシングは少し甘めに感じました。


メインのおかずは、子持ち茹でイカの酢味噌。
酢味噌以外に、レモン+醤油でさっぱり食べても美味しかったです。

蒸した大山鶏ののった、チキンサラダ。

三朝在来大豆を100%使用した神倉納豆と、漬物。
赤大根の漬物は、旅館の朝ご飯でもあまり見たことがないように思います。

後から運ばれてきただし巻き卵は、みぞれ餡がかかっていました。


ご飯は麦入り。
味噌汁は根菜やタマネギ、キノコが入った具だくさん。

デザートはヨーグルトのグラノーラ添え。
味の強いものはなく、あっさりとした味付けで栄養バランスの取れた朝食だったと思います。
次回、最後は三朝温泉の街歩きを紹介します。
基本データ 名称:ブランナールみささ 住所:鳥取県東伯郡三朝町三朝388-1 休業日:不定休 電話:0858-43-2211 |
この記事へのコメント