
朝食は「カフェドサリル」にて。朝食が早い(午前6時にはもう始まっている)というのは、タイなどのホテルでは良くあることだと思います。

朝食はビュッフェ形式で、メニューは後ほど。

日本人も良く利用するホテルなのですが、同様に他の国の方々も利用します。
私が利用した時は、西洋人が多いように思いました。なので、フレッシュサラダはかなり豊富でした。
外国人、特に西洋人の方々はサラダを重視している印象があります。

コーンフレークの類と牛乳やジュース、向こう側はコーヒー等。

味噌汁もありました。
が・・・実はあまりダシが効いていない味噌汁だったのは、ご愛敬でしょうか。
私が泊まったのは少し前のことですので、今は改善されていると良いのですが。

テーブル上にはケチャップ、チリソース、塩と胡椒、コーヒーや紅茶用の砂糖やクリーミングパウダーと、もう一つ(造花の手前の容器)はなんだったか忘れました。
ラベルの感じからして、マギーの液体調味料だと思います。

取ってきました。朝食はご飯派です。
例外はあるものの、アジア圏ではパンだけではなくご飯があるところがほとんどなので、その点ではありがたいです。

サラダはニンジンにムラサキキャベツ、トマト、サニーレタス(?)など。

味噌汁は、こちらでは良く見るチャーブに入った豆腐と、タマネギやネギなど。

一泊4,000円くらいのお宿ですが、それでもオムレツはその場で作ってもらえるものでした。
基本データ 名称:SALIL HOTEL SUKHUMVIT 住所:44/14 Soi Sukhumvit 53 Sukhumvit Road, Klongton Nua, Wattana, Bangkok 電話:+66-2-662-5480 |
この記事へのコメント