最近ご無沙汰していたのですが、しばらくぶりに行ってみたら、手近な店舗も牛丼がプレミアム化していました。

今回は朝にお邪魔しました。
朝定食も全面的にリニューアルされ、「ふあとろ玉子のあんかけ朝ごはん」も登場していました。
(どうでもいいのですが、ふわとろと書けばいいのになぜ・・・と思ってしまいます)

プレミアム牛飯をオーダー。

この時お邪魔したのは吉祥院店さんですが、食券購入と同時に厨房にオーダーが入り、食券番号が「調理中」の部分に表示。
できあがると「できあがり」に表示され、放送で番号が呼ばれる仕組みになっていました。

以前はU字型のカウンターとテーブル席数個というレイアウトだったのですが、できあがりの料理をセルフで取りに行く仕組みになったことから、レイアウトは大幅に刷新されています。
今は中央部にカウンター、その周りにテーブルというつくりです。

調味料などは、全て一ヶ所に集中して置かれていました。
個人的に、牛丼やさんで良く使う七味や醤油、紅生姜などは各テーブルに欲しかったところです。

プレミアム牛飯(並)。
吉祥院店さんは定食・朝食はお代わり自由ですが、丼は対象ではありません。

どんなメニューにでも(グリーンカレーにでも)必ず付く松屋さんのお味噌汁。
なんというか、安心感のある味です。

プレミアム牛飯には通常の七味ではなく、黒ごま焙煎七味が付きます。

ということで食べてみました。
プレミアム牛飯は、冷凍肉ではなくチルド肉を使用しているとのこと。少し注意して食べてみましたが、すぐに分かったのは肉の柔らかさで、明らかにプレミアム牛飯の方が柔らかくなっています。
ただし黒ごま焙煎七味が合うかと言うと、そもそもが定番の甘辛味なので、黒ごま七味は辛さのインパクトがない分印象が埋もれてしまうような印象です。個人の好みですが、通常の七味でも良いような気がしました。
基本データ 名称:松屋 吉祥院店 住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ茶屋町63番 営業時間:24時間 電話:075-694-5750 |
この記事へのコメント