ガスト テイクアウト充実! さらに今年(2020年)のGW期間中はランチメニューが販売されます

 IMG_6010.jpg
 久しぶりに「ガスト」さんのランチに行ってきました。
 今回訪れたのもいつもの京都桂店さん、桂川街道沿いにあるお店です(店舗の写真は前回の使いまわし)。
 通常は午前2時までの営業ですが、現在は新型コロナウィルス感染拡大の影響により、午後8時までの営業になっています。

 IMG_6496.jpg
 店内へと続く扉には、ゴールデンウィーク期間中のランチ営業についての案内がありました。
 ガストさんのランチメニューは、通常平日のみとなっていますが、今年のGW期間中は土日祝を含めてランチが提供されるようです。
 日替わりランチもいただけるのかな、と期待してみます。

 IMG_6495.jpg
 現在、すかいらーくグループでは、店内に入る時にアルコール消毒をお願いされています。
 ドリンクバーやスープバーを利用する場合は、必ず行っておきたいものです。

 IMG_6481.jpg
 店内の様子は、以前と少し変わっていました。
 新型コロナウィルス感染防止のためでしょうか、各テーブルに貼ってあったお勧めメニューがなくなり、またメニュー表もなくなっています。

 IMG_6478.jpg
 注文はどうするのかというと、各テーブルに設置してあるタブレットで行います。
 少しでも店員さんと客の接触を減らすには、良い方法だと思います。

 IMG_6475.jpg
 今回は、すかいらーくさんの公式アプリで配信されているクーポンを利用しました。
 テブレットにはクーポン番号の入力画面があるので、自分で入力します。

 IMG_6477.jpg
 複数人で訪れて同じ品物を注文する場合は、あとの画面で注文数を増やすことができます。
 ライスをパンに変更したり、ライスの量(大盛り・少なめ)の変更、日替わりスープを味噌汁へ変更したりなどもタブレット画面で可能です。

 IMG_6484.jpg
 注文したのは、水曜日の日替わりランチ「ハンバーグトマトソース&白身魚フライ」、本来なら499円(税抜)のところ、クーポンの利用で50円引の449円(税抜)です。
 この日のお替り自由の日替わりスープは、「韓国風たまごスープ」でした。

 IMG_6487.jpg
 少し色合い的には残念ですが、トマトソースやタルタルソースもたっぷりかかっていて美味しそうです。

 IMG_6492.jpg
 ハンバーグはそれほど分厚いというわけではありませんが、普通に美味しいハンバーグ。500円ほどのお値段で、この質だったら十分に満足できます。

 IMG_6493.jpg
 白身魚は揚げたて、口の中のやけどに注意です。
 それなりに厚みもあり、身もほくほく。タルタルソースとよく合います。
 
 IMG_6490.jpg
 千切りキャベツにはドレッシングがかかっていましたが、ちょっと味がぼけている印象でした。
 最後はトマトソースやタルタルソースをからめていただきました。

 IMG_6482.jpg
 IMG_6497.jpg
 現在、ガストさんはテイクアウトにも力を入れられています。
 レジに置いてあったテイクアウトメニューをいただいてきましたが、なかなかのお手頃価格。
 500円以上で使える100円引券や、2,500円以上で使える500円引券も嬉しいところ。
 近いうちに、テイクアウトも利用してみようと思います。


 基本データ
 名称:ガスト 京都桂店
 住所:京都市西京区牛ケ瀬奥ノ防町22
 営業時間:午前8時~午前2時
     (モーニング)午前8時~午後10時半
     (ランチ)午前10時半~午後5時
 休業日:不定休
 電話:075-383-5830

 ↓他のブログの記事も覗いてみませんか?
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ    

posted by ウィロー at 11:00 Comment(0)食べ物日記(ご飯物) 

旅行を計画されている方、こちらから宿を探してみませんか?
 

この記事へのコメント