
店舗外観です(写真は前回の使いまわしです)。
牛ヶ瀬山柿店さんは駐車場が広くて、車でも利用しやすいお店です。

店内は変わりなく、きちんと整えられていました。

こちらがランチメニュー、定番だった「鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)」がメニューが消えて、新しく「鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチャトラ)」が加わっていました。
ちなみに、「カチャトラ」とは、イタリア語で「猟師風の」という意味のイタリア料理のことです。
ただし、これは一部地域のみ。
「鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)」が継続している地域もあれば、「彩り野菜のミラノ風ドリア」がなくなって「半熟卵のミラノ風ドリア」に変わっている地域もあるようです。

スープバーもいつものようにセルフサービス、調味料もしっかり揃っています。

ランチのコールスローサラダとスープです。
コールスローサラダは以前と見た目は同じですが、気のせいか微妙に酸味が薄くなっていた気がしました。酸味があった前回のコールスローサラダの方が好みだったので、これはちょっと残念。
スープの味は変わりなく、好きなだけおかわりをしていただきます。

注文したのは、もちろん「鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチャトラ)」、ライスは小盛(30円引)でお願いしてみました。


「鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチャトラ)」のアップです。
個人的に、鶏肉、トマト、チーズのコンビネーションは大好き。欲を言えば、もう少しにんにくがきいている方が好みなのですが、さすがにランチということで臭いを気にする人も多いのでしょうか。
ここからは、少し季節限定メニューを紹介します。

まずは「やわらかお肉とごろごろ野菜のポトフ」税込899円です。サイゼリヤさんにしては少しお高めかと思いましたが、2人分あるということで納得。
手羽元が煮込まれて美味しそうです。思わず、自分でも手羽元料理を作りたくなってしまいます。

こちらはスープメニュー、マッシュルームスープ税込149円は、価格にちょっとびっくり。
プチフォッカ税込139円と一緒に食べても美味しそう。

デザートは「メリンガータ(アイスケーキ)」税込199円が、アイスケーキ好きにはとても魅力的です。
期間が終わる前に一度食べに行きたいと思います。

そして今、あちこちで話題になっている「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」税込399円、食べに行きたいと思っている内に、あっという間に販売休止になってしまいました。
再開されることを祈るのみです。

なお、大阪府、福岡県、愛知県の店舗では、2月中に期間限定(1週間ほど)で販売する予定だとのこと。
残念ながら対象外の地域なので今回は涙をのむしかありませんが、対象の地域にお住まいの方はこの機会を狙ってみてはいかがでしょうか。
基本データ 名称:サイゼリヤ 牛ヶ瀬山柿店 住所:京都市西京区牛ケ瀬山柿町2-7-8 営業時間:午前11時~午前0時 電話:075-382-5955 |
この記事へのコメント