キラメキノトリさん、吉野家HDグループ入り。

 「キラメキノトリ」さんの紹介です。  まぜそばが有名な京都生まれのチェーン店さんですが、2025年1月7日付で吉野家ホールディングスのグループ会社になりました。  あの社長の性格的にM&Aなしの独立路線でやっていくのかと思っていたので、驚きです。    もっとも社長はそのまま、基本的には何も変わることがないとのことでまずは一安心。  「日本一お得なアプリ」もそのままのようで、相変…

続きを読む

銀しゃり家(イオンモール京都桂川) 洋食のお店からおにぎりのお店へとリニューアル!

   今年(2025年)2月5日、「グリル&パフェ ピノキオ」さんからリニューアル、おにぎり専門店としてオープンした「銀しゃり家(イオンモール京都桂川店)」さんの紹介です。    「グリル&パフェ ピノキオ」さんも「銀しゃり家」さんも、以前紹介した「お茶漬け 京都桂川食堂」さん同様、フジオフードシステムさんのブランドです。  ひょっとして、イオンモール京都桂川で色々と実験でもされてい…

続きを読む

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ③館内施設とホテルレストランのデリバリー

   舞浜にある「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」さん、最後は館内施設とホテル内にあるレストラン「Grand Café(グランカフェ)」さんにお願いしたデリバリーを紹介します。    まずは、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルには必ず入っているディズニーグッズのショップ「ディズニーファンタジー」さん。2階玄関から入って右手にあります。  お土産ものをはじめ、ぬい…

続きを読む

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ②パークを眺めることができる素敵な部屋に宿泊

   東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのひとつ、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」さん。  今回は、宿泊した部屋の様子と、部屋のバルコニーからの眺めを紹介します。    アップグレードで宿泊させてもらった、「トレジャーズルーム」に到着しました。  ダブルベッドが2台設置されている部屋です(他にもシングル3台、シングル6台の部屋などもある様子)。   …

続きを読む

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ①最寄駅からすぐ、立地が素晴らしいディズニーオフィシャルホテル

   東京ディズニーリゾート内にある6つの東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのひとつ、世界的なホテルチェーン マリオット系列ブランド「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」さんの紹介です。    JR京都駅を新幹線で出発したのは、午前7時前。綺麗な朝焼けを見ることができて、テンションがあがります。  新幹線と京葉線を乗り継ぎ、JR舞浜駅に到着したのは、午前9時半頃。約…

続きを読む

ガストのランチで、カキフライがありました

 ファミリーレストラン「ガスト」さんの紹介です。    ある月曜のランチに、久々のような気がするガストさんへ行ってきました。  というのも。    ガストさんでは土日祝を除く平日の午前10時半~午後5時にランチがあるのですが、月曜日のランチにカキフライがあることに気づいたから。  牡蠣のフェアとかなら登場してもおかしくありませんが、通常のメニュー(それも日替わりランチ)にカキ…

続きを読む

期間限定の「牛もつ味噌ラーメン」を食べる

 「麺王」さんの紹介です。  京都拉麺小路に入店されている「東大」さんと同じ系列の、徳島ラーメンのお店です。    主な店舗はやはり徳島に多く、近畿地方には3店舗。  うち京都には久世の171号線沿いに1店舗のみ存在する、ある意味レアなラーメン屋さん。  座席数は30弱ですが、駐車場は店舗脇に20台くらいあります。    今回のお目当ては「牛もつ味噌ラーメン」。  徳島ラ…

続きを読む