ゴーゴーカレー 宇治大久保店さんでカレー2種

 「ゴーゴーカレー」さんの紹介です。    濃厚な金沢カレーの火付け役で、京都にも数店舗ありそのうちの一つの大久保店さんに訪問しました。  実は以前にも訪問しようとしたことはあるのですが、運悪く定休日1回+臨時休業1回という組み合わせでフラれてしまい、少し足が遠のいていました。    お店は近鉄京都線・大久保駅の高架近くにあります。  徒歩なら大久保駅からは行きやすいのですが…

続きを読む

輝庭 (かがやきてい)さんでランチ、この立地でこれはすごい。

 「輝庭 (かがやきてい)」さんの紹介です。      四条烏丸の交差点にあるオフィスビル「四条烏丸ビル」の地下1階にあるお店。場所としてはこれ以上ないほどの立地です。  阪急烏丸駅の23番出口から直結で、雨に濡れず来店することもできるそうです。  オフィス街ということでランチの開店時間は11時ではなく11時半。  とりあえず開幕ダッシュすれば間に合うかな、と思って訪問し…

続きを読む

京都市内 春の花散歩 ②京都御苑の春、出水のしだれ桜はうっすらと開花

   春の花を求めて、ふらりと京都市内を散歩してきました。  前回は一条戻橋の河津桜を中心に紹介、今回は「京都御苑」を彩る花々の開花状況を紹介します。    今回は一条戻橋から一条通を東へ、烏丸通に出てから少しばかり南へ下がり、「中立売御門」から「京都御苑」へ入りました。  理由はこちらの花、「中立売休憩所」の近くにある「紫木蓮」です。    市内あちらこちらの白木蓮の花が…

続きを読む

京都市内 春の花散歩 ①堀川通沿いに咲く花と一条戻橋の河津桜

   混み合う土日を避け、快晴に恵まれた平日に、春の花を求めて「堀川通」から「京都御苑」まで散歩してきました。  今回は堀川通沿いに咲く桜を、次回は京都御苑の桃や梅、紫木蓮、ユキヤナギなどの開花状況を紹介します。    まずは、堀川通から堀川をはさんで東を走る「東堀川通」を、南から北へと向かってのんびりと散歩していきます。  「丸太町通」と「椹木(さわらぎ)町通」の間に、さっそく紅…

続きを読む

YUNYUN 神戸中華街の人気行列店で「焼小籠包」

 「YUNYUN」さんの紹介です。  神戸南京町にある中華街の中でも、一二を争うくらい人気のお店ではないでしょうか。  立ち寄った際にちょうど行列が少なかったので、訪問することができました。    場所は中華街の真ん中ほど、広場の近くにあります。  元祖豚饅頭の老祥記さんと同じく、いつも行列ができているのでそれが目印になると思います。    YUNYUNさんの行列は一定…

続きを読む

三宮のレトロ喫茶店でモーニング 「くろんぼ」さんの紹介

 「くろんぼ」さんの紹介です。  神戸の三宮近くにあるレトロ喫茶店で、モーニングをいただきに訪問しました。  おそらく今だったら、この名前が付けられることはなかったでしょう。実は50年ほどの歴史がある喫茶店とのことでした。    場所はフラワーロードの裏、東に一本入った道沿いにあります。  神戸に小旅行の際、この近くにホテルを取りました。朝食の候補としていくつかピックアップして…

続きを読む

新規オープンの「鶏山賊」さんへ行ってきました

 「鶏山賊」さんの紹介です。    鶏山賊さんは、イオンモール京都五条のフードコートにあるお店。  2024年3月7日にオープンしたばかりで、今回はたまたま平日に通りかかる機会があったので訪問してみました。    平日昼前のフードコートなので、この通りガラガラ。  レストランがオープンする11時になるとまた違うのでしょうが、午前10時大ではこんなものです。  この広い空間で…

続きを読む