御金神社(京都市中京区) 京都市の中心部にある「金運招福」の神社
京都市営地下鉄 烏丸御池駅 または 二条城前駅の最寄出口から、徒歩約5分ほどの場所にある、「金運招福」の神社「御金(みかね)神社」の紹介です。
黄金色の鳥居で知られている「御金神社」は、もともとは個人の屋敷の敷地内にある「邸内社」だったとか。
それにもかかわらず、参拝を希望する人が多かったため、明治16年(1883年)に現在の社殿が建立されたそうです。
祀…
京都発の温泉&食べ物ブログ。基本的に月曜定休、午前11時頃に新しい記事を投稿します。
内容はこれまでに行った温泉や宿、旅先や日常の食べ物、神社仏閣や街歩きの紹介など。
*大きな画像を見たい方は、画像上で右クリック→「新しいタブで開く」をすると早いです。