たこ焼たちばな(神戸三宮センター街) 明石の活だこを使った、ぷるぷるのたこ焼

 「神戸三宮センター街」の西端にある「三宮センター街3丁目商店街」、その中ほどにある明石焼きの名店「たこ焼たちばな(センター街店)」さんの紹介です。  店内は撮影NGだったため、今回は店舗外観といただいた品物の紹介となります。    「たこ焼たちばな(センター街店)」さんは、JR元町駅から5分足らずの場所にあります。  近くには、神戸の中華街「南京町」や「大丸(神戸店)」さんがあり、…

続きを読む

メリケンパーク(兵庫県神戸市) 潮風に吹かれながら散歩できる公園

   兵庫県神戸市にある神戸港の一画、神戸港開港120年を記念して、かつてのメリケン波止場を埋め立てて作られた公園「メリケンパーク」の紹介です。  こちらでは、さまざまなモニュメントを眺めながら、広々とした景色を眺めながら散歩を楽しむことができます。    南京町の「西安門」から南に徒歩10分ほど、今回は公園の西側からお邪魔しました。  写真左手が「メリケンパーク」、正面の白い建物…

続きを読む

町田商店 つけ麺を食べてみました

 家系ラーメンの一大チェーン店、「町田商店」さんの紹介です。  いつもはノーマルのラーメンを頼むのですが、今回はつけ麺を試してみました。    お邪魔したのはいつもの、長岡京店さん。  店は広め、駐車場も18台あるロードサイド店です。    普通ならラーメンもしくは塩ラーメン、そこにトッピングを選ぶという注文をすると思いますが、今回はつけ麺で。  そこにスマホクーポンで…

続きを読む

ぱんぷるむうす(イオンモールKYOTO) 彩りも美しい濃厚な「至福のレアチーズケーキ」

   京福電鉄(嵐電)北野線の北野白梅町駅と等持院駅の中ほどに本店がある、「ぱんぷるむうす」さん。  今回は、2店舗目となる「ぱんぷるむうす(イオンモールKYOTO店)」さんを利用しました。    場所は、カフェなどが並ぶSakura館1階「SAKURAマルシェ」の一画です。通路向かいには、スターバックスコーヒーさんがあります。    こちらは何と言ってもケーキが有名で、看板…

続きを読む

ガストの限定品 「旨辛汁なし担々麺」を試してみました。

 ファミリーレストランの「ガスト」さんの紹介です。  昼ご飯時、そういえばご当地麺フェアをやっていたなと思い出して試してみました。      お邪魔したのはガストの桂店さん。  店の作りなどについては以前から変わっていません。ドリンクバーや各種調味料などは中央に集約。  フリーWi-Fiもあり、壁際席の一部には自由に使えるコンセントもあるので、混んでなければ作業するにも都…

続きを読む

STARBUCKS COFFEE(ロームシアター京都) やさしい甘さでスッキリと飲める「ストロベリー&ユースベリー®ティー」

   有名な「平安神宮」の南西、コンサートホール「ロームシアター京都(京都会館)」の1階にある、「STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー)京都岡崎 蔦屋書店」さんの紹介です。  名前の通り、「蔦屋書店」さんと併設されたお店になっています。    入口は何ヶ所かあり、こちらの写真は「岡崎公園」側の入口です。入ってすぐの場所は、蔦屋書店さんのスペースです。  訪れたの…

続きを読む

お手軽な焼肉ランチ、じゅうじゅうカルビさんの「牛カルビ焼肉丼」

 「じゅうじゅうカルビ」さんの紹介です。  今回はランチタイムメニュー、自分で焼いて自分で作る「牛カルビ焼肉丼」を食べてきました。    お邪魔したのは桂南店さん。  そういえば記事を書くのに調べていて気付いたんですが、じゅうじゅうカルビさんの食べ放題には「通常価格」と「都心価格」の2パターン設定があって、京都においては五条高倉店さんだけが都心価格に設定されているそうです。  …

続きを読む