ラーメン横綱さんで、替え玉と価格の謎。

 「ラーメン横綱」さんの紹介です。今回は珍しく、替え玉を頼んで話題になります。    横綱さんはどこでも基本的に味が変わらない、と思ってます。  今回訪問したのは、吉祥院にある本店さん。見ての通り、夜にお邪魔しました。    本店は少し前に増築し、席数・駐車場数ともに増えました。  それでも休日の昼間などは並ぶこともあるようです。さすが人気チェーン店の本店。    壁…

続きを読む

長岡天満宮(京都府長岡京市) ②新緑も美しい境内を散策する

 京都府長岡京市にある「長岡天満宮」、今回は新緑に包まれた最大を散策する様子を紹介します。    参道突きあたり右手、錦水亭さんとは逆方向に進むと本殿へと至る参道が続いています。      そのかたわらにあったのは、平成30年(2018年)の台風21号(関西国際空港連絡橋にタンカーが衝突し破損などの被害有)で倒壊した、二の鳥居のモニュメントがありました。  江戸時代、霊元天皇…

続きを読む

長岡天満宮(京都府長岡京市) ①菅原道真と在原業平がかつて詩歌管弦を楽しんだ場所

   京都府長岡京市にある、菅原道真公を祀る「長岡天満宮」の紹介です。    今回は第2駐車場を利用しました。  訪れたのは4月下旬に入った頃。第2駐車場から参道へと向かうと、季節の焼きたけのこの出店がでていました。  テントに向かって左側をまっすぐに進むと、以前紹介した「八条ヶ池」の中堤にある参道、そして「正面大鳥居」へと続いています。    こちらが、府道10号沿いにそ…

続きを読む

松屋さんで豚丼、残念なニュースや吉野家さんとの比較

 牛丼チェーンの一角、松屋さんの紹介です。  今回行ったお店での残念なニュースや、吉野家さんとの「豚丼」の比較という話題です。    お邪魔したのは吉祥院店さん。  国道沿い・駐車場もありアクセスしやすい場所だと思います。    何やらチラシが貼ってあると思ったら、2022年の4月19日からライスのお代わりサービスが無くなったとのこと。  (全店舗かどうかは分かりません…

続きを読む

田中温泉 しなの荘(津南町) この季節に訪れたい、隠れた名湯だと思います

 「田中温泉 しなの荘」さんの紹介です。  新潟県の津南町、長野県との県境にほど近い場所にある一軒宿で、日帰り入浴も積極的に受け入れています。  (おそらくは地元の方々が利用されているのでしょう)    しなの荘さんの見た目はちょっと立派な民家といった感じなので、注意しないと通り過ぎてしまいそうです。      館内は畳敷きで、かなりモダンな雰囲気。  失礼な言い…

続きを読む

平等院(京都府宇治市) 新緑の中で、流れ落ちるように咲く藤が見頃を迎えています

   京都府の藤の名所のひとつ、宇治市にある「平等院」の藤が見頃を迎えているということで、少し足を伸ばしてみました。    訪れたのは、前日わずかに雨が降った翌日。時折陽が陰ることもありましたが、それほど雲もなく、穏やかな日差しです。  世界遺産「古都京都の文化財」の構成資産のひとつ、「平等院」の正門(表門)前は鮮やかな新緑に包まれていました。      拝観料をおさめて表…

続きを読む

STARBUCKS COFFEE(イオンモール京都桂川) 今年のバナナメニューは「バナナナバナナフラペチーノ®」

   昨年(2021年)春にも季節限定で販売されていたバナナフレーバーのフラペチーノ®、今年も4月13日から新商品の二種類が発売されたので、足を向けてみました。    訪れたのは、最近行列が発生することも多くなった「STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー)イオンモール京都桂川2階店」さん。  オープンからしばらくはそれほど客数は多くなかったのですが、最近は席が埋まっ…

続きを読む