大黒やらーめん ヘビロテ店の一つです

 「大黒やらーめん」さんの紹介です。  私がヘビーローテしているラーメン屋さんは、横綱さんとか天天有さんとかありますが、その一つとしてまちがいなくこちらも名前が挙がると思います。  京都市ではなくお隣の亀岡市にあるラーメン屋さんで、バランスの良い鶏白湯ラーメンが食べられます。    お店は国道9号線沿いの南側にあります。京都から亀岡に行くルートですと、左側になります。  駐車場…

続きを読む

カタタの湯 「とれとれ亭」併設の温泉施設

 「カタタの湯」さんの紹介です。  白浜温泉にある有名な施設と言えば、「とれとれ市場」。  その市場に併設している食事処「とれとれ亭」さんにある温泉施設が、「カタタの湯」です。    とれとれ亭さんでは、モーニング・ランチ・ディナーの各時間でビュッフェがあります。  モーニングやランチは60分で、大人一人1,000円ちょっと。ディナーは2時間で3,000円弱です。   …

続きを読む

551蓬莱 久々に持ち帰りで利用しました

 大阪を中心に持ち帰り・イートインを営業されている、有名な「551蓬莱」さんの紹介です。  記事を書いている現在、京都府下には5軒(全て京都市内)あり、うち3軒は京都駅周辺にあります。    今回はJR京都駅店さんで、テイクアウトを利用。  蓬莱さんの店舗の中にはイートインができるところもありますが、こちらは持ち帰りのみです。    551蓬莱では、各店舗ごとに利用できる…

続きを読む

ミスタードーナツ(イオンモール京都桂川) ベルギー老舗チョコレートブランドとの共同開発「ヴィタメールコレクション」

   1月から期間限定で発売されている「misdo meets WITTAMER ヴィタメールコレクション」をお目あてに、イオンモール京都桂川3F「カジュアルコート」に入っている、「ミスタードーナツ(イオンモール京都桂川ショップ)」にお邪魔しました。      ミスタードーナツさんを利用するのは、かなり久しぶりです。最後に利用したのは、新型コロナウイルス感染症が拡大する前だったので、…

続きを読む

沢渡温泉「まるほん旅館」、草津の仕上げ湯、一浴玉の肌の湯

 群馬県の沢渡温泉にある「まるほん旅館」さんの紹介です。    沢渡温泉は、近くにある酸性の強い草津温泉の「仕上げ湯」として有名。  草津温泉は薬効が高いお湯ですが、その分肌へのダメージもあるので、草津の後はこちらで肌を癒すというわけです。      まるほん旅館さんは、外観・内装ともに昔ながらの温泉旅館の趣。  ただ、2015年に婦人浴場が新設されたそうです。  (…

続きを読む

たまにはガストでモーニング。

 *昨日は予約投稿設定をミスり、1日空いてしまいました(汗)。  ファミリーレストランの「ガスト」さんの話題です。  最近は新型コロナに伴う様々な問題から、モーニングに力を入れているところが多い印象ですが、ガストさんは昔からモーニングセットを販売しています。    ということで久々ですが、ガストモーニングをいただくことにしました。      お邪魔したのはガスト…

続きを読む