ききょうの里(京都府亀岡市) ①通称「光秀寺」の門前で咲き乱れる桔梗
京都府亀岡市にある清瀧山「谷性(こくしょう)寺」、「光秀公首塚」がある通称「光秀寺」の門前に広がる「ききょうの里」の紹介です。
場所は以前紹介したことがある、湯の花温泉「渓山閣」や「すみや亀峰菴」のさらに奥。
国道372号沿いに写真のような白い旗が並んでいます。
国道372号からすぐに場所に無料駐車場が2ヶ所あり、さらに矢印と旗の並びに従って120メートルほど進んだ…
京都発の温泉&食べ物ブログ。基本的に月曜定休、午前11時頃に新しい記事を投稿します。
内容はこれまでに行った温泉や宿、旅先や日常の食べ物、神社仏閣や街歩きの紹介など。
*大きな画像を見たい方は、画像上で右クリック→「新しいタブで開く」をすると早いです。