春日大社(奈良市) ③「藤浪之屋」で幻想的な万燈籠の再現を堪能する
「春日大社」の紹介、最後は「御蓋山浮雲遥拝所」と幻想的な「藤浪之屋」を紹介します。
東回廊を山沿いに北の方向へと進むと、木々に囲まれた中に朱塗りの鳥居が見えてきました。
春日大社第一殿の御祭神、鹿島の武甕槌命が白鹿の背に跨って天降られた神蹟「御蓋山頂上浮雲峰」を仰ぐ「御蓋山浮雲遥拝所」です。
この遥拝所は、浮雲峰から春日大社御本殿を通り平城京大極殿まで続く…
京都発の温泉&食べ物ブログ。基本的に月曜定休、午前11時頃に新しい記事を投稿します。
内容はこれまでに行った温泉や宿、旅先や日常の食べ物、神社仏閣や街歩きの紹介など。
*大きな画像を見たい方は、画像上で右クリック→「新しいタブで開く」をすると早いです。